第2回・第3回ベビーマッサージ教室を開催しました
- 2014/11/25
- 13:13
11月19日(水)に米子市文化ホールでベビーマッサージ教室を開催しました。
週明けから雨が続いていた山陰地方ですが、この日は朝から降っていた雨があがり、
イベント受付前には晴れ間が広がってくれました
今回は参加人数が多いため午前と午後の2回に分けて行ったのですが
だんだんと冬の気配を感じる今日この頃、風邪が流行っているにもかかわらず
午前は21組、午後は15組のお母さんと赤ちゃんが参加してくださいました
それにあわせて講師の先生も3名でご対応いただきました

司会進行中のエコチルスタッフです
会場ではお母さんと赤ちゃんが3つの輪になって座り、講師の先生のデモンストレーションを
見ながら、お母さんたちはお子さんに語りかけつつ笑顔でマッサージしていました

輪になってマッサージスタート!

オイルを塗ってもらってキモチよさそう!

手のひらで温めたオイルをぬりぬり~♪
赤ちゃんも落ち着いていて、リラックスして気持ちよさそうにマッサージを受けていましたよ



先生のお話を真剣に聞くお母さんたち
会場内はお母さん同志で交流されたり、赤ちゃんがマッサージのあと気持ち良くて眠ってしまったりと
とても和やかな雰囲気でした

赤ちゃんたちも楽しそう!

講師の先生方、佐々木先生・あべまり先生・三代先生
イベント終了後、お帰りの際に
「子どもも気持ちよさそうだったし楽しかったです。また家でもやってみようと思います。」
「こういう機会があってよかったです。」
と言ってくださったお母さんもいらっしゃいました
ベビーマッサージなどのイベントは、日頃のエコチル調査へのご協力に対する感謝をお伝えするため、
そして今後も継続して調査へのご協力をお願いする目的で企画しているので、イベント後にお母さん
たちから感謝のお言葉をいただくと企画した甲斐があったなぁと毎度感激しております
今後も楽しいイベントを企画していきますので、ご参加をお待ちしております




週明けから雨が続いていた山陰地方ですが、この日は朝から降っていた雨があがり、
イベント受付前には晴れ間が広がってくれました

今回は参加人数が多いため午前と午後の2回に分けて行ったのですが
だんだんと冬の気配を感じる今日この頃、風邪が流行っているにもかかわらず
午前は21組、午後は15組のお母さんと赤ちゃんが参加してくださいました

それにあわせて講師の先生も3名でご対応いただきました


司会進行中のエコチルスタッフです
会場ではお母さんと赤ちゃんが3つの輪になって座り、講師の先生のデモンストレーションを
見ながら、お母さんたちはお子さんに語りかけつつ笑顔でマッサージしていました


輪になってマッサージスタート!

オイルを塗ってもらってキモチよさそう!

手のひらで温めたオイルをぬりぬり~♪
赤ちゃんも落ち着いていて、リラックスして気持ちよさそうにマッサージを受けていましたよ




先生のお話を真剣に聞くお母さんたち
会場内はお母さん同志で交流されたり、赤ちゃんがマッサージのあと気持ち良くて眠ってしまったりと
とても和やかな雰囲気でした


赤ちゃんたちも楽しそう!

講師の先生方、佐々木先生・あべまり先生・三代先生
イベント終了後、お帰りの際に
「子どもも気持ちよさそうだったし楽しかったです。また家でもやってみようと思います。」
「こういう機会があってよかったです。」
と言ってくださったお母さんもいらっしゃいました

ベビーマッサージなどのイベントは、日頃のエコチル調査へのご協力に対する感謝をお伝えするため、
そして今後も継続して調査へのご協力をお願いする目的で企画しているので、イベント後にお母さん
たちから感謝のお言葉をいただくと企画した甲斐があったなぁと毎度感激しております

今後も楽しいイベントを企画していきますので、ご参加をお待ちしております




